毒女が通っている「カルド○○店」が、12月後半にリニューアル工事をすることになりました。
つきましては、リニューアル期間中、カルド全店が無料で使えることになりました。
「年末毒女の贅肉大掃除」と銘打って、カルドジプシーしてきました( ̄▽+ ̄*)
せっかくなので、石神井公園の近くのホットヨガを比較しました。
石神井公園でホットヨガを検討しているあなたの参考になると嬉しいです。
※カルドさんでは、店舗内の写真撮影が禁止なので、公式サイトから引用しています。
ダイエット体験して伝えたいこと
1.石神井公園でホットヨガ専門スタジオはカルド一択!体験したから口コミ
1.石神井公園駅から徒歩30秒!カルド石神井公園のアクセス
西武池袋線「石神井公園駅」の北口をでて、進行方向にすすむと、カルドさん入居のビルが見えました。
「徒歩30秒」に偽りなしです。
毒女は、お隣の大泉学園駅出身ですが、石神井公園駅がこれほどまでに発展しているとは思いませんでした。
ビルの窓には「ここにホットヨガスタジオあり」と、めっちゃアピールしていました。
ここまで上を向いて歩く方が、どの程度いらっしゃるかは、わかりません。
1-2.カルド石神井公園の受付!予約なしの整理券制
エレベーターの扉があくと、そこはすでにカルドさんの領土です。
カルド石神井公園は、男女兼用スタジオなので、渋めな内装になっています。
ブーツをいれることができる大きめのブースもある、靴箱に靴をいれ、鍵を閉めます。
カウンターに置いてあるスマホに、会員カードをかざし入場します。
レッスン開始30分前から配布される、参加チケット(番号札)を持っていきます。
※ロッカーで着替えてから、ホットスタジオに向かうときにもっていくこともできます。
1-3.カルド石神井公園のロッカールーム
スタジオの最大収容人数55名に対し、ロッカーは女性用は120個もありました。
マシンジムや、空中ヨガも併設されているからか、住宅街で比較的家賃が安くて済むからなのか、そのあたりは分かりません。
LAVAさんのように「このロッカー使ってね」といった指定はなく、他のレッスン参加者の分布を考慮し、お好きなロッカーを使用できます。
ロッカーの中には、厚みのあるプラスティック製のハンガーが2本完備されていました。
このくらいの厚みがあれば、洋服が型くずれすることはなさそうです。
1-4.カルド石神井公園のスタジオ開放は、レッスン開始の15分前から
ロッカールームは7階で、ホットヨガスタジオは6階にあります。
着替えたら階段を下り、ホットヨガスタジオの前に整列をして、スタジオ開放を待ちます。
整理券は、スタジオ前に待機しているインストラクターさんに渡します。
最大55名収容可能なスタジオで、広いです。
以前通っていたLAVAさん、と比較して、カルド池袋のパーソナルスペースは広いです。
カルドでは基本、ヨガマットではなく、バスタオル、またはヨガラグをひいてレッスンを受けます。
ヨガ歴10年以上(美容と健康のためのヨガであって、修行系ではありません)の毒女は、ヨガマットなしのヨガに不安がありましたが、すぐに慣れました。
|
▲バスタオルは滑るので、滑り止めつきのヨガラグがおすすめです。
毒女は、LAVAさんで使っていたヨガラグをそのまま使っています。
※毒女と同様に、LAVAさんのヨガラグ愛用者をたまに見かけます※
スタジオ内は私語禁止なので、静かです。
毒女がカルド石神井公園に出向いたのは、平日の昼間(クリスマス)でした。
★ひとつの(3つのいくつもりが、曜日を勘違いしていました)強度弱めのレッスンです。
それが、どのように影響しているのかわかりませんが、レッスン参加者は十数名ほどで、男性はひとりのみでした。
場所によっては、エアコンの風が直撃したり、空調や、照明を調整するためのドアの開け閉めで温度が下がる場所もあります。
ありがたかったり、寒かったりもします。
何度か通ううちに「自分にとってのベストポジション」が決まるでしょう。
出遅れ「自分の場所(と、勝手に思っている)」が、他の参加者にとられると悲しいです(ノ_・。)
「自分のベスポジ」でカルドのレッスンを受けたければ、スタジオ開放時に入場できるように、早めにカルドに到着しましょう。
1-5.カルド石神井公園のレッスンとインスタラクターについて
カルドのレッスンは、レッスン専用のインストラクターさんが担当
LAVAだと「LAVAの正社員」として、ひとを採用をし、レッスン、受付、関連商品の営業と幅広い業務を担当しているようです。
カルドでは、レッスンはレッスン専用のインストラクターさんが担当します。
「このレッスン、ひとが少ないよね」と思っていると、次の月から「レッスン変更」「担当変更」になっていたりします。
カルドはそう言うところ、シビアですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
レッスンの評価(参加者数)は厳しくチェックがされていそうです。
なので、レッスンのクオリティは高いです。
カルド石神井公園は、男性OK!のホットヨガ
レッスン中は男性が周りにいようが、いまいが、そんなこと気になりません。
が「女性専用がよい」と言うあなたには、カルド石神井公園はおすすめしません。
1-6.カルド石神井公園のレッスン後シャワー
最大55名収容可能なスタジオに対し、シャワールームは
- 女性用:21室
- 男性用:2室
です。
平日の午後(クリスマス)にお邪魔したためか、レッスン参加者が10数名ほどでして。
おかげで列ばずにシャワーを浴びることができました。
シャワーブースは半畳くらいのコンパクトサイズで、プラスティックの籠が荷物入れとして備え付けられていました。
シャワーは、毒女が苦手なセルフストップ式で、水圧は充分でした。
1-7.カルド石神井公園のホットヨガ以外の施設
住宅街の小さなヨガスタジオをイメージしていたのですが、都心の大規模店と変わらぬどころか、エアリアル(空中)ヨガまである充実っぷりです。
有酸素マシン
レッスン前後いつでも有酸素マシンを使いたい放題!
マシンをお目当てにジムに通うより、お得かも知れません。
毒女が訪問したときは、どなたもマシンも使っておらず、閑散としていました。
空中ヨガ(別料金)
骨盤矯正や姿勢改善といった通常のヨガの効果に加えて、空中でのポーズや逆さまになることで得られる、さまざまな効果が期待できるそうな。
興味津々の毒女は、年明けに体験レッスンを受けることにしました( ̄m ̄*)
▼空中ヨガ体験
カルドで空中ヨガを体験@カルド石神井公園(池袋から最短11分)
2.石神井公園でホットヨガするなら?比較するよ
2-1.石神井公園駅チカなら!スポーツジムで温ヨガ
石神井公園駅周辺でホットヨガのレッスンを受けることができるのは、カルドとルネサンスです。
ルネサンスは、プールがあったり、マシンがあったり、ヨガ以外のスタジオプログラムのあるスポーツジムです
ホットヨガは「温ヨガ」と表現されており、レッスン数はそう多くはありません。
▼ルネサンス石神井公園のプログラム
タイムスケジュール
※リンク先の下方をクリック
2‐2.石神井公園駅から、自転車圏内のホットヨガ
少し範囲を広げて、上石神井と大泉学園、練馬のLAVA(ラバ)さんと比較しました。
カルドでも、LAVAでもホットヨガのレッスンを受けることができるので、それ以外の違いをお伝えします。
石神井公園近くのホットヨガを比較 | カルド石神井公園 | LAVA(ラバ)上石神井 | LAVA(ラバ)大泉学園店 | LAVA(ラバ)練馬店 |
---|---|---|---|---|
ホットヨガ以外にできること(追加料金なし) | 有酸素マシン(ランニング、エアロバイク) | 2店舗通い放題(月額が高いほうの料金で) | 2店舗通い放題(月額が高いほうの料金で) | 2店舗通い放題(月額が高いほうの料金で) お肌3大効果実証済の「ウッドストーン・スタジオ」導入店舗 スタジオがふたつ!レッスン数が豊富 |
ホットヨガ以外にできること(追加料金あり) | 空中ヨガ(エアリアルヨガ) | |||
レッスンの予約は? | ホットヨガは不要 空中ヨガは完全予約制 | 予約制 | 予約制 | 予約制 |
スケジュール | 週ごとの時間割制 | 月ごとに変わる | 月ごとに変わる | 月ごとに変わる |
男女共用か? | 男女共用 | 女性専用 | 女性専用 | 女性専用 |
スタジオの定員は | 最大55名 | 少な目 | 少な目 | 少な目 |
月4回 | 8,910円 | 8,800円 | 9,800円 | 9,800円 |
デイタイム | 8,910円 ※平日10:00〜18:00 ※土日祝日利用不可 | 9,800円 平日17時までのレッスンが受講可能 ※2店舗利用可 | 12,800円 平日17時までのレッスンが受講可能 ※2店舗利用可 | 12,800円 平日17時までのレッスンが受講可能 ※2店舗利用可 |
フルタイム | 10,560円 | 10,800円 ※2店舗利用可 | 14,800円 ※2店舗利用可 | 14,800円 ※2店舗利用可 |
最初のレッスン開始時間 | 10:30 | 9:00 土日は8:00 | 9:30 土日は8:00 | 9:00or9:30or9:45 土日は8:00も |
最後のレッスン開始時間 | 21:00or20:00 土日祝は18:00 | 21:00 土日は17:00 | 20:15or21:00 土日は16:45 | 20:15or21:00 土日は18:30 |
定休日 | 毎月5日・15日・25日・月末最終日・年末年始等 | 毎週水曜 | 毎週木曜 | 毎週火曜 |
スタジオ | 早い者勝ちで好きな場所にバスタオルを敷く | ヨガマット必須! LAVAオリジナルマットがおすすめ(145cm×61cm) スタジオ床の設置マークに合わせて敷く マットレンタル無料 | ヨガマット必須! LAVAオリジナルマットがおすすめ(145cm×61cm) スタジオ床の設置マークに合わせて敷く マットレンタル無料 | ヨガマット必須! LAVAオリジナルマットがおすす(145cm×61cm) スタジオ床の設置マークに合わせて敷く マットレンタル無料 |
インストラクター | レッスンのプロ | LAVAの社員 | LAVAの社員 | LAVAの社員 |
公式サイト | 【ホットヨガのカルド】![]() | LAVA![]() | LAVA![]() | LAVA![]() |
カルドは事前予約なしで通える!有酸素運動も
- カルドは事前予約なしで通える!
- カルド石神井公園には、ランニングマシン、エアロバイクが、有酸素運動できる
- 空中ヨガも(要別料金)
- 最大55名まで収容できる大きなスタジオ!
- 自分の好きな場所に、早いもの順にバスタオル(マット替わり)を敷ける
- 参加者が多いので、アジャストほぼなし(毒女のカルド経験による)
石神井公園のホットヨガ
東京都練馬区石神井町2-14-31 ビオラ6F・7F
アクセス:
西武池袋線石神井公園駅 中央口から徒歩30秒
LAVA(ラバ)なら「プラス1」制度で2店舗利用可
※LAVA練馬店のインスタを引用
- 事前予約制
- LAVA(ラバ)なら、2店舗通える制度あり!平日は通勤途中の練馬店、休日は大泉学園店など2店舗に通える
- スタジオの収容人数が、カルドに比べて少な目!
- インストラクターの目が行き届き、アジャスト多め(毒女が以前に通っていたときの体験談)
- パーソナルスペースがやや狭く、LAVAサイズのヨガマットを指定場所に敷く
- 土日に朝8:00からレッスンを行うスタジオが多い!朝ヨガ派ならLAVAがおすすめ
石神井公園のホットヨガ
東京都練馬区上石神井1-13-19 友和ビル3F
アクセス:
西武新宿線「上石神井駅」南口より徒歩2分
LAVA(ラバ)大泉学園店
東京都練馬区東大泉4-26-18 サンパレス大泉2F
アクセス:
西武池袋線「大泉学園駅」北口より徒歩3分
LAVA(ラバ)練馬店
東京都練馬区練馬1-5-3 あづまやビル 5・6・7F(受付7F)
アクセス:
西武池袋線・豊島線・有楽町線「練馬駅」中央口より徒歩2分
都営地下鉄大江戸線「練馬駅」A2出口より徒歩1分
2-3.石神井公園以外で、ホットヨガを検討するなら
平日は池袋、新宿経由でお勤めの方もいらっしゃるのでは?
池袋や新宿を視野にいれると、ホットヨガの選択肢はぐっと広がります。
▼よろしければ参考に
※毒女の個人的な感想です。
※気になるようなら、ご自身で体験レッスンにでかけることをおすすめします。