スポーツジムでヨガをはじめ、LAVAさんでヨガ専門のスタジオにステップアップし、カルドに移籍した毒女です。
ヨガジプシー歴を活かし、LAVA、カルドの比較、口コミ、おすすめのホットヨガをシェアします( ̄ー ̄)o゛
ホットヨガを体験して伝えたいこと
1.新宿のホットヨガは6店舗
毒女が調べた範囲で、新宿のホットヨガは6店舗ありました。
2.新宿のホットヨガをざっくり比較
新宿でホットヨガスタジオを選ぶにあたって、気になるであろうポイントを比較しました。
スマホでみると、右側が切れてしまいます。
よろしければ、パソコン、タブレットでご確認くださいませ。
カルド | LAVA新宿東口 | LAVA新宿都心 | LAVA新宿西口 | ビクラムヨガ | ヨギスタイル | |
---|---|---|---|---|---|---|
レッスンの予約は? | 必要なし | 予約制 | 予約制 | 予約制 | 予約制 | 予約制 |
男性は? | 男性OK | 女性専用 | 男性OK | 女性専用 | 男性OK | 女性専用 |
月4回 | 7,560円 | 10,300円 | 10,300円 | 10,300円 | 9,250円 | 6,480円 |
デイタイム | 7,776円 | 13,300円 | 13,300円 | 13,300円 | 12,400円 | 月に8回:11,240円 |
フルタイム | 10,260円 | 15,300円(2店舗利用可) | 15,300円(2店舗利用可) | 15,300円(2店舗利用可) | 14,800円 | |
最初のレッスン | 10:30 | 9:00(土日は8:00) | 9:00(土日は8:30) | 9:00 | 10:30(土日は8:00) | 10:30(土日は9:30) |
最後のレッスン | 21:00(土日は18:00) | 21:10(土日は19:30) | 21:00(土日は19:30) | 21:10(土日は20:00) | 20:45(土日は17:00) | 20:50(土日は17:30) |
定休日 | 10日・20日・月末最終日 | 第2木曜 | 毎週金曜 | 第2火曜 | - | 予約制 |
その他 | マシン(無料)加圧トレーニング(要別料金) | - | 男性限定レッスンも | - | - | - |
公式サイト | カルド![]() |
L A V A![]() |
L A V A![]() |
L A V A![]() |
ビクラムヨガ |
ヨギスタイル |
3.新宿のホットヨガ!○○なあなたには、このスタジオがおすすめ
あなたの好みに合わせ、新宿のホットヨガスタジオをおすすめします。
3-1.新宿のホットヨガで、事前予約なしでレッスンを受けることができるのは?
カルドさんのみです。
3-2.新宿のホットヨガで、男性OKなのは?
新宿には男性OK!のホットヨガスタジオが3店舗もあります。
LAVA新宿都心店だと、男性限定レッスンもあります。
「女性がいると恥ずかしい」と言うシャイなあなたに、おすすめです。
3-3.新宿のホットヨガで女性専用なのは?
「男性がいると何だか気になる」というあなたには、上の3つのホットヨガスタジオをおすすめします( ̄ー ̄)o゛
3-4.新宿のホットヨガで安いのは?
男性の場合
月4回会員でも、データイムで通っても、フルタイムで通っても
カルドさんがお安く利用いただけます。
女性の場合
たいてい地域最安値!なのはカルドさんなのですが、新宿は少々事情が異なってきます。
カルドVSヨギスタジオで、地域差安値を競っています。
月4回通うと
- カルド:7,560円
- ヨギスタジオ:6,480円
- カルド(フルタイムで1日1レッスンであれば回数の制限なし):10,260円
- ヨギスタイル:11,240円
ヨギスタイルは、女性専用スタジオなので、できれば女性専用で!お安くという方には、ヨギスタイルがおすすめです。
あとは、通い方次第ですが・・・
1,000円/月の違いなので、体験レッスンにいき、気に入った方を選ぶことをおすすめします。
3-5.新宿のホットヨガでチケット制/回数券で利用できるのは?
「ドロップイン」「チケット会員」など、名前はいろいろありますが、都度払いに対応している新宿のホットヨガスタジオは下記5スタジオです。
- LAVA(新宿東口/新宿都心/新宿西口)
1回券(レッスン):3,500円
3-6.新宿のホットヨガで溶岩なのは?
- ヨギスタイル
3-7.新宿のホットヨガで、朝ヨガ(早朝)できるのは?
残念なことに、平日はどのホットヨガスタジオも、早くて9:00レッスン開始です。
なので「ホットヨガでよい汗をかき、シャワーを浴びて出勤」はできなそうです。
土日には8:00台からレッスンを開始するスタジオが3つあります。
- LAVA新宿東口(8:00/女性専用)
- LAVA新宿都心(8:30/男性OK)
- ビクラムヨガ(8:00/男性OK)
休日に早起きをして、汗を流すことで1日を有効に使えそうです。
4.新宿のホットヨガ!口コミ
今、池袋で通っているカルドさん、かって池袋で通っていたLAVAさん、その他のホットヨガスタジオの特徴を口コミ、調べました。
興味をもったら、体験レッスンに行き、店内の雰囲気、レッスン、インストラクターのクオリティ、通っている方達のキャラクターをチェックすることをおすすめします( ̄ー ̄)o゛
4-1.カルド新宿
- 事前予約なしで、整理券制でレッスンを受けることができる
- 新宿三丁目駅直結!雨でも濡れずに通えます(新宿駅からは、慣れれば徒歩5分ほど)
- 使うロッカーを好きに選べる
- フロントスタッフと、インストラクターさんが分業
- スタジオが広くパーソナルスペースが広め
- 参加人数が多いので、アジャストはほぼありません
- 男性OK!レッスン中は気になりません
▼もっと詳しく!カルド新宿の口コミ
カルド【新宿】の口コミ!男性OKのホットヨガを体験
4-2.LAVA新宿東口/新宿都心/新宿西口
※池袋のLAVAに通っていました。
▲LAVA新宿東口店
- 予約制なので安心してレッスンを受けることができる
- フロントでチェックイン時に、ロッカーキーを渡され「本日のロッカー」を指定されます
- 「LAVAさんの社員」がレッスンやフロント(グッズ販売、苦笑)を兼任
- 新宿エリアの3店舗が利用できるので(女性の場合、男性は新宿都心店のみ)、何かと便利
- ロッカー、スタジオなどパーソナルスペースが狭め
-
スタジオが小さめで少人数!アジャストをきちんとしてくれる
※燃焼マーク5つのレッスンに真夏に5名参加で、アジャストされまくり、へろへろになりました
- ラバさんサイズの小さめのヨガマット必須!レンタル無料
4-3.ビクラムヨガ
- 世界60か国、1500スタジオ以上で愛される「ビクラムヨガ」
- 40年以上の歴史のあるホットヨガの元祖
- レッスンは全世界共通の1種類のみ。26種類のポーズと2種類の呼吸法を毎回同じ順番で90分間行う
- 男女兼用スタジオ
- 土日には朝ヨガ(早朝8:00-)あり
4-4.ヨギスタイル
- 富士山の溶岩で作られた(特許取得)マグマスパスタジオで、これまでのホットヨガとは違うワンランク上の高効果レッスン!
- メタボリックシンドロームや、肌へのアンチエイジングにも効果を発揮!
- 女性専用スタジオ
5.新宿沿線在住で、ホットヨガに興味があるなら!
新宿でホットヨガスタジオを検討されている方の中には、
- 都営大江戸線
- 丸ノ内線
- 京王新線
在住の方もいらっしゃるのでは?
- 西新宿五丁目
- 四谷三丁目
- 幡ヶ谷
近辺にお住みで溶岩ホットヨガに興味があるなら「アミーダ(ami-ida)」と言う選択肢があります
5-1.溶岩石ホットヨガアミーダ(ami-ida)
※写真Platinum西新宿五丁目店です※
- バリ島溶岩石を敷き詰めたホットヨガスタジオ
- ホットヨガのレッスンだけじゃない!溶岩浴も楽しめる
- インストラクターは難関な試験を合格した社員
- 希望者ひとりひとりと面接!通い方を提案
- アミーダのレッスンは45分/回!忙しくても集中できる
- 少人数制!パーソナルスペースが広い
- 女性専用なので、人目を気にせず集中できる
- 曜日でレッスンの固定なし!決まった曜日、時間しか通えなくても飽きがこない
▼体験レッスンのブログ記事
溶岩石ホットヨガ アミーダで体験レッスンを受けてきた(西新宿)
- Platinum西新宿五丁目店:東京都新宿区西新宿5-5-1ザ・パークハウス西新宿タワー60 2階
- 四谷三丁目店:東京メトロ丸の内線四谷三丁目駅1番出口から徒歩30秒
- 幡ヶ谷店:東京都渋谷区幡ヶ谷2-7-2幡ヶ谷ニューセンタービル6階
※情報は、毒女が調べた時点のものになります。
※現状は公式サイトでご確認を