毒女が通っている「カルド○○店」が、12月後半にリニューアル工事をすることになりました。
つきましては、リニューアル期間中、カルド全店が無料で使えることになりました。
せっかくなので、カルドジプシーしてきました( ̄▽+ ̄*)
※カルドさんでは、店舗内の写真撮影が禁止なので、公式サイトから引用しています。
ダイエット体験して伝えたいこと
1.渋谷駅から徒歩5分!カルド渋谷のアクセス
JR各線渋谷駅からbunkamuraを目指すと分かりやすいです。
bunkamuraを左に見て、真っ正面のビルにカルド渋谷が入居しています。
ホットヨガをしてよい汗を流したあとに、居酒屋帰りの方たちと遭遇する可能性大です(; ̄ー ̄A
2.カルド渋谷の受付
渋谷らしいポッップな内装で、館内はビタミンカラーで満ちています。
男性が通っても「場違い感」はないでしょう。たぶん。
カウンターに置いてある読み取り機に、会員カードをかざし入場します。
レッスン開始30分前から配布される、参加チケット(番号札)を持っていきます。
※ロッカーで着替えてから、ホットスタジオに向かうときにもっていくこともできます。
毒女が訪問した平日午後には、女性スタッフさんのみしかおりませんでした。
3.カルド渋谷のロッカールーム
LAVAさんのように「このロッカー使ってね」といった指定はなく、他のレッスン参加者の分布を考慮し、お好きなロッカーを使用できます。
ブラインドがかかっているとは言え、窓がたくさんあり、明るいです。
ロッカーの中には、首が動くプラスティック製のたよりないハンガーが2本かかっていました。
あるだけで、ありがたい!と思うことにした毒女です。
4.カルド渋谷のスタジオ開放は、レッスン開始の10分前から
カルド渋谷では、スタジオ開放はレッスン開始の10分前でした。
スタジオの入口前に置かれている椅子に、列んで待ちます。
整理券は、スタジオに入場するさいにインストラクターさんに手渡しします。
カルド渋谷の大きな特徴は溶岩石スタジオ(バリ島溶岩石)で、最大収容人数は60名です。
以前通っていたLAVAさんと比較して、カルドのパーソナルスペースは広いです。
張切って★3つ(強度が高い)のレッスンにでたためか、参加者は11名(うち2名が男性)でした。
周りを気にせず、のびのびとレッスンを受けることができます。
カルドでは基本、ヨガマットではなく、バスタオル、またはヨガラグをひいてレッスンを受けます。
これまでジプシーしてきたカルドさんのスタジオの床は、やわらかかったです。
なので、ヨガラグだけで、胡座をかいても、四つん這いになっても痛いコトはありませんでした。
が、カルド渋谷は、溶岩石スタジオで、床が硬いです。
いつものように、ヨガラグでレッスンを受けたところ、
- 胡座を組んだら、くるぶしが痛かった
- ひざをついて重心をかけると、ひざが痛かった
※汗拭きタオルを、痛いところに置いてカバーしました。
骨と床がカツンとぶつかる感じです。
カルド渋谷では、ヨガマットの貸出しもしています。
皮膚の厚みに自信のない方は、ヨガマットをレンタルしたほうがよいかも知れません。
スタジオ内は私語禁止なので、静かです。
渋谷の喧噪はどこへやら
場所によっては、エアコンの風が直撃したり、空調や、照明を調整するためのドアの開け閉めで温度が下がる場所もあります。
ありがたかったり、寒かったりもします。
何度か通ううちに「自分にとってのベストポジション」が決まるでしょう。
出遅れ「自分の場所(と、勝手に思っている)」が、他の参加者にとられると悲しいです(ノ_・。)
「自分のベスポジ」でカルドのレッスンを受けたければ、スタジオ開放時に入場できるように、早めにカルドに到着しましょう。
5.カルド渋谷のレッスンとインスタラクターについて
5-1.カルドのレッスンは、レッスン専用のインストラクターさんが担当
LAVAだと「LAVAの正社員」として、ひとを採用をし、レッスン、受付、関連商品の営業と幅広い業務を担当しているようです。
カルドでは、レッスンはレッスン専用のインストラクターさんが担当します。
「このレッスン、ひとが少ないよね」と思っていると、次の月から「レッスン変更」「担当変更」になっていたりします。
カルドはそう言うところ、シビアですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
レッスンの評価(参加者数)は厳しくチェックがされていそうです。
なので、レッスンのクオリティは高いです。
5-2.カルド渋谷は、男性OK!のホットヨガ
平日の昼間ということもあり、レッスン参加者11名中男性は2名でした。
レッスン中は男性が周りにいようが、いまいが、そんなこと気になりません。
が「女性専用がよい」と言うあなたには、カルド渋谷はおすすめしません。
場所柄、仕事帰りにホットヨガ!と言う方も多いと思います。
自分のでるであろう時間帯、曜日の体験レッスンを受け、男女比などの空気感を掴むことをおすすめします。
5-3.レッスン中に退室したら、再入場禁止
レッスン途中で、しんどくなったら外にでて涼んで、レッスンに戻ってがんばる!ということができないのが、残念です。
5-4.溶岩浴は、ノーカウントレッスン
カルド渋谷の最大の特徴は「溶岩浴」ができることです。
しかも、ノーカウントレッスンなので、カルド渋谷の会員でありさえすれば追加料金なしで、下記の時間「溶岩浴」が楽しめます。
- 平日の14:30-15:00(金曜は定休日)
- 平日の17:30-18:00(水/金のぞく)
- 日曜の14:15-14:45
※2018年12月/2019年1月の場合
カルドさんには、岩盤浴場が併設されているスタジオがありますが、岩盤浴のためのオプション料金が必要です。
一般的な溶岩浴や、岩盤浴は、90-120分で数千円とられますもの。
昼間に時間のあるひとなら、めっちゃお得です。
ものは試しとレッスン後に「溶岩浴」を体験しはじめ、フルタイム1時間居座ってきました。
「溶岩浴」は出入り自由で、3名でスタートして、最後には10人ぐらい(参加者は女性のみでした)になっていました。
寝てるだけなのに、カラダが温まり発汗し、ぽかぽかして気持ちがよかったです
他店利用料を支払って、池袋から「溶岩浴」しにこようかしら?と思った毒女でした( ̄▽+ ̄*)
追記
毒女宅からは、渋谷より巣鴨のほうが近いので、「溶岩浴」なら、巣鴨に出没するでしょう。
▼カルド渋谷のレッスンスケジュール
https://www.hotyoga-caldo.com/shibuya/studio/
6.カルド渋谷のレッスン後シャワー
シャワーのブース数は下記です。
- 女性用:シャワー13台
- 男性用:シャワー2台
参加者10人くらい(全部女性)の溶岩浴のあとで、待たずにシャワーを浴びることができました。
シャワーブースは、1畳くらいのスペースがあって、鏡つき!
しかも、自分でお湯をだしたり、とめたりできるタイプで、大喜びの毒女でした。
「使ったあとは冷水で、流しましょう」と各シャワーブースにでかでかとはってあったので、もしかすると、マナーの悪いひとがいるのかも知れません。。。
7.カルド渋谷のホットヨガ以外の施設
7-1.有酸素運動マシンを使い放題
3種類の有酸素マシン(ランニングマシン/エアロバイク/クロストレーナー)を目標や体力に応じて使い分ける事が出来ます。
平日昼間に訪問したときは、2名が使っているのみでした。
7-2.加圧ボディメイク
マンツーマンで加圧の「パーソナルトレーニング」を受けることができます。
※別料金が必要です。
8.カルド渋谷の料金などの基本情報
ホットヨガ カルド渋谷の基本情報 | |
---|---|
レッスンの予約 | 事前予約不要 |
男女は? | 男女共用 |
料金(全営業時間利用可能のフルタイム) | 11,770円 |
料金(平日10:00〜17:00 ※土日祝日利用不可のデイタイム) | 9,900円 |
料金(4回 全営業時間利用可能(1日1回受講可能)のマンスリー4) | 9,900円 |
ホットヨガ以外でできること(無料) | 溶岩浴・ジム(有酸素マシン) |
ホットヨガ以外でできること(要別料金) | 加圧ボディメイキング |
営業時間 | 平日 10:00~22:30 土日祝 10:00~20:00 |
定休日 | 毎週金曜日・年末年始等 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町34-5 サイトービルⅢ7F |
アクセス | JR渋谷駅 ハチ公口から徒歩5分 |
9.渋谷でホットヨガするなら?比較しました
カルド渋谷と比較するであろうホットヨガスタジオの一覧を作成しました。
9-1.【地図】渋谷のホットヨガスタジオ
9-2.渋谷のホットヨガをざっくり比較
渋谷のホットヨガを比較 | カルド | LAVA | 溶岩盤ヨガSiMPLE |
---|---|---|---|
レッスンの予約は? | 事前予約不要 | 予約制 | 予約制 |
男女共用か? | 男性共用 | 男女共用 | 基本、女性専用 ※毎週土曜日17:00~メンズヨガ |
月4回 | 9,900円 | 10,800円 | - |
デイタイム | 9,900円 | 13,800円 ※2店舗利用可 | - |
フルタイム | 11,770円 | 15,800円 ※2店舗利用可 | 15,290円(税別) |
最初のレッスン開始時間 | 10:30 | 9:00(土日祝は8:30) | 10:30 |
最後のレッスン開始時間 | 21:00(土日祝は18:00) | 21:00(土日祝は18:10) | 19:00(土日祝は17:00) |
定休日 | 毎週金曜日・年末年始等 | 毎週木曜 | 金曜日 |
その他 | ジム併設、別料金で加圧ボディメイキング | 平日は会社、休日は自宅近くなど、2店舗利用可 ホットヨガ、常温ヨガ、フローティングヨガと充実したプログラム | 溶岩盤ヨガ 基本料金+都度払いの料金体制あり |
公式サイト | 【ホットヨガのカルド】![]() | LAVA![]() | 溶岩盤ヨガSiMPLE |
渋谷で男性OK!のホットヨガスタジオ
渋谷には男性が通うことができるホットヨガスタジオが2店舗あります。
体験レッスンに参加して、雰囲気やシャワーの数を確認しましょう。
詳しく!渋谷のホットヨガ
カルドとLAVA!おすすめは?
カルドvsLAVAどっち?違いを比較【ホットヨガに通って口コミ】
※毒女の個人的な感想です。
※気になるようなら、ご自身で体験レッスンにでかけることをおすすめします。