毒女が通っている「カルド○○店」が、12月後半にリニューアル工事をすることになりました。
つきましては、リニューアル期間中、カルド全店が無料で使えることになりまして。
「年末毒女の贅肉大掃除」と銘打って、カルドジプシーしてきました( ̄▽+ ̄*)
※カルドさんでは、店舗内の写真撮影が禁止なので、公式サイトから引用しています。
ダイエット体験して伝えたいこと
1.吉祥寺駅から徒歩1分!カルド吉祥寺のアクセス
JR吉祥寺の南口(公園口)から徒歩1分でカルド吉祥寺にたどり着きます。
ちなみに、吉祥寺でホットヨガを検討するなら比較するであろうLAVAさんは、南口(公園口)の目の前です。
吉祥寺駅からの近さだと、LAVAさんに軍配があがります。
カルド吉祥寺店専用のエスカレーターを上ると・・・
エントランスにたどり着きます。
レッスンが終わって帰ろうとしたら、エスカレーターがのぼりしかないことに気がつき。
階段を探して降りてきました(; ̄ー ̄A
2.カルド吉祥寺の受付
男性が通うのに躊躇せずにすみそうなシックな内装です。
カウンターに置いてある読み取り機に、会員カードをかざし入場します。
ブーツ用の大きな靴箱もあるのが嬉しい。
カルドさんは、事前予約なしでレッスンを受けることができる整理券制を採用しています。
チェックイン時に、レッスン開始30分前から配布される、参加チケット(番号札)を持っていきましょう。
カルド吉祥寺は、男女兼用のスタジオのためか、ラウンジなど共有スペースが充実しています。
3.カルド吉祥寺のロッカールーム
水色が基調のシンプルな内装です。
LAVAさんのように「このロッカー使ってね」といった指定はなく、他のレッスン参加者の分布を考慮し、お好きなロッカーを使用できます。
土曜の午後にお邪魔したのですが、ロッカーの上段がらくらく見つかるくらい混んでいませんでした。
お隣さんを気にせず、のびのびと使えました。
ドライヤーが一箇所に固まっておらず、ロッカーの間に配置されているので、便利です。
ロッカーの中には、多少厚みのある木製のハンガーが1本配置されていました。
洋服を型くずれさせることなく、収容できそうです。
4.カルド吉祥寺のスタジオ開放は、レッスン開始の15分前から
カルド吉祥寺が、レッスン15分前にスタジオ開放になります。
「壁際に列んで待ってね」「マットスペースで待機してはいけません」などのご指示が、壁にはってありました。
毒女がふだん通っているカルド○○では、こうしたご指示がなく自由な感じです。
マニュアル通りに運営している印象があったカルドさんですが、店舗によって個性があります。
ホットスタジオの入口に待機しているインストラクターさんに、整理券を渡して入場します。
スタジオの最大収容人数75名で、広いです。
予約なしで運営できるのは、この収容人数の多さゆえなのでしょう。
以前通っていたLAVAさん、と比較して、カルドのパーソナルスペースは広いです。
土曜の午後のレッスンと言うことで、混雑を予想していたのですが、そうでもなく。
年末!というせいもあるでしょうが。
20名弱(うち男性ひとり)の参加で、のびのびとレッスンを受けることができました。
「カルド吉祥寺って、女性専用スタジオだっけ?」と思うくらい男性が少なく。
チェックインしてから、チェックアウトするまで見かけた男性は全部で3名のみでした。
カルドでは基本、ヨガマットではなく、バスタオル、またはヨガラグをひいてレッスンを受けます。
ヨガ歴10年以上(美容と健康のためのヨガであって、修行系ではありません)の毒女は、ヨガマットなしのヨガに不安がありましたが、すぐに慣れました。
|
▲バスタオルは滑るので、滑り止めつきのヨガラグがおすすめです。
毒女は、LAVAさんで使っていたヨガラグをそのまま使っています。
※毒女と同様に、LAVAさんのヨガラグ愛用者をたまに見かけます※
スタジオ内は私語禁止なので、静かです。
場所によっては、エアコンの風が直撃したり、空調や、照明を調整するためのドアの開け閉めで温度が下がる場所もあります。
ありがたかったり、寒かったりもします。
何度か通ううちに「自分にとってのベストポジション」が決まるでしょう。
出遅れ「自分の場所(と、勝手に思っている)」が、他の参加者にとられると悲しいです(ノ_・。)
「自分のベスポジ」でカルドのレッスンを受けたければ、スタジオ開放時に入場できるように、早めにカルドに到着しましょう。
5.カルド吉祥寺のレッスンとインスタラクターについて
5-1.カルドのレッスンは、レッスン専用のインストラクターさんが担当
LAVAだと「LAVAの正社員」として、ひとを採用をし、レッスン、受付、関連商品の営業と幅広い業務を担当しているようです。
カルドでは、レッスンはレッスン専用のインストラクターさんが担当します。
「このレッスン、ひとが少ないよね」と思っていると、次の月から「レッスン変更」「担当変更」になっていたりします。
カルドはそう言うところ、シビアですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
レッスンの評価(参加者数)は厳しくチェックがされていそうです。
なので、レッスンのクオリティは高いです。
5-2.カルド吉祥寺は、男性OK!のホットヨガ
土曜の午後で、★2つのレッスンだったので、男性が多いかも?と予想しておりました。
が、レッスン参加者20名弱のうち、男性はひとりのみでした。
レッスン中は男性が周りにいようが、いまいが、そんなこと気になりません。
が「女性専用がよい」と言うあなたには、カルド吉祥寺はおすすめしません。
5-3.レッスンの途中退室後の再入場は禁止
途中で疲れて、外にでて涼み、もう一度レッスンに参加!ということができないのが残念。
6.カルド吉祥寺のレッスン後シャワー
スタジオの最大収容人数75名に対し、シャワーは
- 女性用18室
- 男性用2室
です。
レッスン参加者が20名弱(うち、男性ひとり)だったので、待つことなくすんなりシャワーを浴びることができました。
シャワーブースには、大きめの籠と、タオルフックがあるので荷物を置いたり、かけることができるので便利です。
シャワーブースは、半畳程度のコンパクトサイズ。
シャワーは毒女が忌み嫌っている、セルフストップ(一定時間後、勝手にとまる)シャワーですが、お湯のではよいです。
吉祥寺という場所柄、ご近所さんが多く「おうちに帰ってゆっくりシャワー」さんも多い気もしますが・・・
シャワーの混雑の度合いは、体験レッスンのときにチェックすることをおすすめします。
7.カルド吉祥寺のホットヨガ以外の施設
7-1.ジムで有酸素マシンが使い放題
テレビモニターつきのトレッドミル、エアロバイク、クロストレーナーが、使い放題!
毒女が訪れたときは、ひとりはしっている方がいらっしゃいました。
マシンのとりあい!にはなっていないようでした。
7-2.加圧ボディメイク
加圧ボディメイクとは、腕や脚のつけ根に専用のカフを巻き、適正な圧力で血流量を制限しながら行うボディメイクメソッドです。
好評につき、現在は一時受付を停止しているそうな。
※2018年12月現在
8.カルド吉祥寺の料金などの基本情報
ホットヨガ カルド吉祥寺の基本情報 | |
---|---|
レッスンの予約 | 必要なし |
男女は? | 男女共用 |
料金(全営業時間利用可能のフルタイム) | 11,110円 |
料金(平日10:00〜17:00 ※土日祝日利用不可のデイタイム) | 9,460円 |
料金(4回 全営業時間利用可能(1日1回受講可能)のマンスリー4) | 9,460円 |
ホットヨガ以外でできること(無料) | ジム(有酸素マシン) |
ホットヨガ以外でできること(要別料金) | 加圧ボディメイキング |
営業時間 | 平日 10:00~23:00 土日祝 10:00~20:00 |
定休日 | 毎週水曜日・年末年始等 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-3 東急REIホテル2F |
アクセス | 吉祥寺駅 公園南口から徒歩1分 |
9.吉祥寺でホットヨガするなら?比較しました
9-1.【地図】吉祥寺のホットヨガスタジオ
9-2.吉祥寺のホットヨガをざっくり比較
吉祥寺のホットヨガを比較 | カルド | LAVA | ララアーシャ |
---|---|---|---|
レッスンの予約は? | 不要 | 予約制 | 予約制 |
男女共用か? | 男性OK | 女性専用 | 女性専用 |
月4回 | 9,460円 | 9,800円 | 9,900円~ |
デイタイム | 9,460円 | 12,800円 ※2店舗利用可 | 12,320円~ |
フルタイム | 11,110円 | 14,800円 ※2店舗利用可 | 14,520円~ |
最初のレッスン開始時間 | 10:30 | 9:00(土日祝は8:00) | 10:00(土日祝は8:40) |
最後のレッスン開始時間 | 21:00(土日祝は18:00) | 21:00(土日祝は18:30) | 21:10(土日祝は15:20) |
定休日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
ホットヨガ以外のおすすめポイント | ジム併設、別料金で加圧ボディメイキング | 平日は会社、休日は自宅近く、と2店舗利用可 | 何と言っても、岩盤ホットスタジオ!温まる 高性能マシンでのセルフエステもワンストップで受けられる |
公式サイト | 【ホットヨガのカルド】![]() | LAVA![]() | 【ララアーシャ】 |
吉祥寺で男性OKのホットヨガスタジオ
吉祥寺には男性OK!のホットヨガスタジオがひとつあります。
男性OK!のホットヨガスタジオと言っても、ロッカールームやシャワーの数が女性用に比べて少なかったりします。
体験レッスンで、そのあたりをじっくり見極めましょう。
詳しく!吉祥寺のホットヨガ比較
カルドとLAVA!おすすめは?
カルドvsLAVAどっち?違いを比較【ホットヨガに通って口コミ】
※毒女の個人的な感想です。
※気になるようなら、ご自身で体験レッスンにでかけることをおすすめします。