食事制限+筋トレで知られる「ライザップ」さん発のホットヨガ「リプティ」で新規コース(食事付きのプラチナコース)開設のためのモニターを2ヶ月しました。
ふつうのホットヨガスタジオとは異なり「食事指導」もしてくれます。
「ヨガをしたい」と言う方には、あまりおすすめしませんが「ダイエットのためにホットヨガを検討している」方にはおすすめします。
※写真は、モニター中に撮影をさせてもらいました※
ホットヨガを体験して伝えたいこと
1.ライザップのホットヨガ「リプティ」の特徴
ライザップのホットヨガ「リプティ」を「見える化」すると、上の写真になります( ̄ー ̄)o゛
詳しく説明すると
1-1.食事コントロールがある
▲リプティでモニター中の毒女作の朝ご飯
ライザップと言えば、鬼のような糖質制限!で知られています。
リプティの場合は、ふだんの食生活を見直した上で、
- コンビニやスーパーの活用方法
- お酒の飲み方(←苦笑)
- 外食時の選び方
- 自宅での食事づくり
など、一生ものの食べ方、飲み方が身につきます。
ふつうのホットヨガにはない、リプティならではのよさですよね( ̄ー ̄)o゛
1-2.ライザップ開発の筋トレヨガ
リプティのホットヨガプログラムは、単なるヨガではありません。
「筋トレヨガ」です。
ダンベルを使うレッスンもあります。
レッスンが45分と短く、インストラクターさんに励まされつつ、あっと言う間に終了します。
「これで、痩せるのでしょうか?」と疑問に思ったのですが、効果あり!でした。
ヨガ歴約15年の毒女が、はじめて体験する動きもあり。
ヨガをはじめたい!という方にはおすすめしませんが、ダイエットしたくて、ホットヨガを視野にいれている方にはおすすめです。
1-3.月に1回ボディメイクカウンセリングを受けることができる
一般的なホットヨガスタジオは、レッスンを受けるのみです。
リプティでは、月に1回カウンセリングを受けることができます。
- 食事内容
- 参加するレッスン
- リプティ以外の日々のダイエット生活
なども相談できます。
ダイエットの手段としてホットヨガを考えているなら、リプティは有力候補になるでしょう。
2.ライザップのホットヨガ「リプティ」は、予約制!LINEで予約をとりましょう
リプティのレッスンに参加するには、事前予約が必要です。
LINE内にある、リプティのマイページから参加したいレッスンの予約をとりましょう。
2.ライザップのホットヨガ「リプティ」の受付
受付でスタッフさんに会員カードを渡して、チェックインをします。
水など買い忘れがあれば、補充を。
各種電子マネーが使えるので便利です( ̄ー ̄)o゛
3.ライザップのホットヨガ「リプティ」のロッカールームは?
「このロッカー使ってね」といった指定はなく、他のレッスン参加者の分布を考慮し、お好きなロッカーを使用できます。
ホットヨガスタジオの定員20名に対し、ロッカーは約60個。
真ん中の段が使いやすいようで、真ん中の段から埋まっていきます。
マナーのよい方が多いので、譲り合って使っている印象です。
ロッカーの裏側には、小物入れがあるのが便利でした。
4.ライザップのホットヨガ「リプティ」のスタジオは?
リプティのスタジオの床は、正方形の畳です。
クッションフロアと比較して、足の裏に心地よいです(* ̄ー ̄*)
ホットヨガスタジオにつきものの鏡がなく、己の筋肉や骨に集中できます。
床の印(『)に沿って、マットを並べます。
モニター期間中、ホットヨガスタジオにありがちな、近くにお邪魔すると嫌な顔される!がありませんでした。
年齢層が高めのためか、礼儀正しく、マナーのよい方が多いです。
定員に満たないレッスンのときは、プログラム開始までにインストラクターさんが声をかけてくれました。
場所をずれ、広々と使うことができます。
リプティさんには、オリジナルマット(販売/レンタル)があります。
凸凹があるので、すべりにくいです。
リプティさんこだわりのオリジナルマットなので、気になるようなら1度レンタルして使ってみましょう。
レッスン中の写真は取れないので、リプティさんの公式インスタから引用させていただきました。
6.ライザップのホットヨガ「リプティ」レッスン後シャワーは?
- リプティのホットヨガスタジオの定員が20名
- シャワーブースが9個
です。※毒女調べ
リプティのプログラム参加人数が多いと、シャワーが混み合います。
シャワーの混雑を緩和するために、プログラムの参加人数が多い場合は、自由参加のストレッチを開催します。
ストレッチ参加組が、ストレッチをしている間に、先発組がシャワーを浴びる訳です。
こうした気配りが嬉しいです。
シャワーブースの前には、大きめのカゴと、珪藻土バスマットが置かれており、バスタオルをかけることができるフックがあります。
珪藻土バスマットと言うのが、ポイントが高くて。
「前のひとが、足拭きマットをびちゃびちゃにしやっがった」と言う不快感がありません。
シャワーブースには、シャンプーとトリートメントが置かれています。
パウダールームに置かれている基礎化粧品は、無印良品。
年齢を重ねている毒女としては「エイジングケアライン」のほうが嬉しいのですが(; ̄ー ̄A
7.ライザップのホットヨガ「リプティ」エレベーターが閉まるまでお見送り
プログラム終了後には、スタッフさんがどこからともなくでてきて、エレベーターのドアが閉まるまでお見送りしていただけます。
すべてに置いて、行き届いています。
8.【まとめ】ライザップのホットヨガ「リプティ」
ライザップ開発のボディメイク筋トレヨガなので、純粋にヨガをしたい!という方には、リプティはおすすめしません。
が、ダイエットしたくて、何かを探しているひとには、食事や、日々の生活の相談にも乗ってもらえるので、おすすめできます。
あまり大きい声では言えませんが(; ̄ー ̄A
他のホットヨガスタジオで、参加者の行動にあきれたことのある方も、リプティなら気にならないかと。
通っている年齢層が高いせいもあり、マナーがよい方が多い印象でした。
※毒女の個人的な感想です。
※気になるようなら、ご自身で無料カウンセリングにでかけることをおすすめします。